CD 輸入盤

『タメルラーノ』全曲 ミナージ&イル・ポモ・ドーロ、シャヴィエ・サバータ、エインズリー、他(2013 ステレオ)(3CD)

ヘンデル(1685-1759)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
V5373
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


サバータ、エインズリー、ツェンチッチ、ゴーヴァン、ドノーセ!
古楽名歌手がずらり並んだヘンデルの傑作『タメルラーノ』
ミナージ渾身の新録音!


ヘンデルの全オペラの中でも近年特に人気が高いのが『タメルラーノ』。あの傑作『ジューリオ・チェーザレ』と同じ1724年に初演された作品で、ヘンデルが最も充実していた時期のオペラ、しかも非常に劇的な意欲作です。タメルラーノとは、14世紀後半から15世紀初頭にかけて西アジアを広く支配した伝説的支配者ティムールのこと。1402年、オスマン帝国との戦いに勝利し、スルタンのバヤジット1世を捕らえています。この史実に基づき、タメルラーノが捕えたバヤゼット(バヤジット)の娘アステーリアを強引に后にしようとし、父がそれに苦悩し、ついにバヤゼットが気高く壮絶に自害する、という物語。事実上の主役バヤゼットに、当時脇役が普通だったテノールを当て、悲劇的な色彩を際立たせています。かのプラシド・ドミンゴがテノールとして最後にレパートリーに入れた役がこのバヤゼットで、それだけやり甲斐のある役、作品なのでしょう。
 今回の新録音は非常に強力です。バヤゼットは、英国の美声古楽テノール、ジョン・マーク・エインズリー。この録音の少し前に50歳を迎えたエインズリーは、持ち前の柔らかい美声に深みと表現力を加え、敗北した支配者として、娘を奪われそうになる父として、苦悩するバヤゼットを見事に歌っています。
 対するタメルラーノは、ヘンデルの悪役アリア集(AP048)が大評判だったスペイン、カタルーニャ州バルセロナ生まれのカウンターテノール、シャヴィエ・サバータ。タメルラーノは悪役とは言っても威厳と気品の求められる役で、ここでのサバータはまさに万全。バヤゼットの娘アステーリアは、カナダ出身の古楽プリマドンナ、カリーナ・ゴーヴァン。彼女がヘンデルのイタリア・オペラの録音に参加するのは実に9種目で、まさに現代を代表するヘンデル・ソプラノです。アステーリアと恋仲のギリシャの王子アンドローニコは、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍する大人気カウンターテノールのマックス・エマヌエル・ツェンチッチ。さらにタメルラーノの婚約者であるイレーネには、モーツァルトやロッシーニのメッゾ役で活躍するルーマニアのメッゾソプラノ、ルクサンドラ・ドノーセと、たいへんに贅沢に優れた歌手を投入しています。
 リッカルド・ミナージは、バロック・ヴァイオリニストとして名を馳せた後、近年は指揮者として精力的に活躍しています。彼が2012年に創設した「イル・ポモ・ドーロ」を率いて、ヘンデルの気迫に満ちた音楽をしっかり引き出しています。ちなみに彼は母親が日本人の日伊ハーフです。
 この録音は1731年の再演時の楽譜に基づいています。ただし初演時との主な相違2点、多くのレチタティーヴォの短縮と第3幕のレオーネのアリアの追加は、今日の上演ではむしろ採用される方が一般的で、また1731年再演では削除された第2幕のアステーリア、タメルラーノ、バヤゼットの三重唱はこの録音では残されているので、結果的に今日の標準的な『タメルラーノ』になっています。17世紀後半に建てられたヴィチェンツァのヴィッラ・サン・フェルモでの収録です。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・ヘンデル:歌劇『タメルラーノ』全曲

 シャヴィエ・サバータ(CT タメルラーノ)
 ジョン・マーク・エインズリー(T バヤゼット)
 マックス・エマヌエル・ツェンチッチ(CT アンドローニコ)
 カリーナ・ゴーヴァン(S アステリア)
 ルクサンドラ・ドノーセ(Ms イレーネ)
 パヴェル・クディノフ(Bs レオーネ)
 イル・ポモ・ドーロ
 リッカルド・ミナージ(指揮)

 録音時期:2013年4月
 録音場所:ヴィチェンツァ、ヴィッラ・サン・フェルモ
 録音方式:ステレオ(デジタル)

収録曲   

  • 01. Ouverture
  • 02. Allegro - Adagio
  • 03. Menuet
  • 04. Sinfonia: Largo E Staccato - Esci, Esci, O Signore - Sinfonia: Largo E Staccato
  • 05. Prence, Lo So: Ti Devo Questo Di Liberta Brieve Momento
  • 06. Forte E Lieto a Morte Andrei
  • 07. Non Si Perda Di Vista Il Disperato
  • 08. Vuo Dar Pace a Un'alma Altiera
  • 09. Il Tartaro Ama Asteria
  • 10. Bella Asteria, Il Tuo Cor Mi Difenda
  • 11. Non E Piu Tempo, Asteria
  • 12. Dammi Pace, O Volto Amato
  • 13. Serve Asteria Di Prezzo Al Greco Infido
  • 14. S' Ei Non Mi Vuol Amar
  • 15. Non Ascolto Piu Nulla
  • 16. Ciel E Terra Armi Di Sdegno
  • 17. Asteria Non Parlate?
  • 18. Deh, Lasciatemi Il Nemico
  • 19. Cosi la Sposa Il Tamerlano Accoglie?
  • 20. Dal Crudel Che M'ha Tradita, Tentero Con la Mia Vita
  • 21. Chi Vide Mai Piu Sventurato Amante?
  • 22. Bench Mi Sprezzi

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ヘンデル(1685-1759)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品